ブログ・ソーラーネット

ブログやるならJUGEM
CALENDAR
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
<< June 2016 >>
RECOMMEND
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
MOBILE
qrcode
LINKS
PROFILE
OTHERS
無料ブログ作成サービス JUGEM
2015年度総会

6/25日、埼玉県小川町のソーラーネット事務局にて、無事に総会が終わりました。今年は草創期の大御所の姿もあり、チャドの事業の最中と言うこともあり、活発な議論がなされました。活動報告、決算、計画、予算、ともに、了承を得ました。

ご苦労様でした。

 

| - | 10:10 | - | - | - | - | ↑PAGE TOP
南阿蘇からの便り

ミニSHSを送った方から便りが着きました。

熊本は、今まさに大雨の最中。被害が拡大しないことをお祈り致します。

 

自動車屋さんでのSHSの全体像です。ボランティアさんたちの携帯の充電が主な仕事とのことです。

 

南阿蘇の家が半壊になり、テント暮らしをしているお宅に取付けられました。なかなか人気を博しているとのこと。良かったです。

 

 

| 震災 | 15:24 | - | - | - | - | ↑PAGE TOP
南三陸・石巻、久しぶりに行きました。

6/15と16日、南三陸町と石巻を久しぶりに訪れました。石巻尾崎の三條造船のバッテリーの後始末、が目的だったのですが、それ以上に、今どうなっているのかを、この眼で見たかったのです。

15日は、南三陸の戸倉です。ここは、5年前、戸倉の中学校の先生が、津波の惨状を話してくれた所です。写真の右上から津波は来ました。その浪自体は学校の下の高さでした。内陸に入り高さを上げた浪は、その様子を見ている人々の背後から、一気に襲いかかったそうです。学校は、公民館になるとのことで、改修工事をしていました。残念ながら、先生からお話を聞いた場所へは入ることが許されませんでした。

 

この日は、ごく初期の支援先だった津の宮荘に、泊めてもらいました。太陽電池は今でも、お客さんの形態の充電に使われていました。バッテリーもしっかりしていました。太陽電池、ここだけでは無く、どこでも、しっかりと使われていました。嬉しいです。

美味しい魚料理、頂きマーーーした。有難うございます。おばさん、元気でした。

 

翌日は、尾崎の三條造船です。ここは、居住不可地区になっていました。漁師さん達は、復興住宅から通って来ます。電気は2年前に復旧していますが、太陽電池はどこも、生きています。

三條造船所さんは、電気の来ない間にも、大船5艘の他、少し小さな船をたくさん、漁師さんのために作っていました。太陽電池でクレーンが動いた時は、私も、ウルウルしてしまったのを思い出します。太陽電池のサイズは、2.34KWですよ。わずか。でも、バッテリーは、さすがに死んでいました。お金がなくて、5年落ちのものを支援させてもらいましたから。バッテリーは、全て回収し、再生させます。三條さんの所は、代わりに、連系に切替えます。

大川小学校で今でも、太陽電池は働いていました。ちなみに、尾崎は、大川小学校よりさらに海側です。

 

最後に、昨日18日、田植えの打上げで、尾崎の大きな牡蠣を炭で焼いて、みんなで頂きました。

有難うございます。

 

 

| 震災 | 20:32 | - | - | - | - | ↑PAGE TOP
熊本支援の決算報告
熊本への太陽光発電のご支援、有難うございます。
地震発生の直後より、色々な方から、ご協力をいただきました。
2016年6月10日で、ソーラーネット独自の支援活動は、一度、完了とします。
支援の内容は、南阿蘇村にて石岡氏が設置した事業です。詳細報告は、5/7のブログを御覧下さい。
太陽電池150Wクラス で、交流の出力が350Wから250Wのシステム 3セット。
現地への交通費等です。
以下が、その会計決算です。
収入 204,420円
支出 198,525円
  内訳
 システム部材費 160,886円
 交通費      24,275円
 送料       13,284円
 
差額の5,895円は、下記の合同プロジェクトの資金として使用させて頂きます。
ありがとうございました。

なお、このブログでもお知らせしているように、アースデイ東京等と供に、引き続き支援活動の体制はとっています。すでに太陽光発電セットやソーラーランタンを送りました。具体的な支援の案件が確定しましたら、再度お知らせ致しますので、よろしくお願い致します。

 
| 震災 | 16:58 | - | - | - | - | ↑PAGE TOP