ブログ・ソーラーネット

ブログやるならJUGEM
CALENDAR
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829   
<< February 2012 >>
RECOMMEND
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
MOBILE
qrcode
LINKS
PROFILE
OTHERS
無料ブログ作成サービス JUGEM
 25日に続いて,27日,小川町で,グループ萠、主催の講習会です。この団体は,手作り太陽電池講習会の発祥のグループで,ほぼ、毎年,開いてくれます。もう10回目になりますか。参加者数は,9名。

2011年は,2月に開きました。その後に,3.11。寄付を受けた太陽電池は,そのまま,避難所で使われました。今年は,2枚。これは,途上国で電気を必要としているところに届けられると良いなあ。

萠.jpg

みんななれているので,こちらも楽が出来ました。セルも一枚も割れません。

| 手作り太陽電池 | 08:44 | - | - | - | - | ↑PAGE TOP
小田輪
 2/25、小田原の根府川にある,旧片浦中学校で,手づくり太陽光発電の講習会を開きました。主催は,片浦"食とエネルギー地産地消"プロジェクトです。参加者は子ども達も含めて30名あまり。"あまり"と言うのは,この日は,太陽電池だけではなく,米を使った食のイベントもあり,出たり入ったり....正確な人数は,把握出来ませんでした。
 それにしても,最近は,自給をテーマにした市民グルーブと,たくさん出会います。3.11を経験し,また、日々,揺れが続く昨今,当然なことでしょう。
 震災の支援をしていて,つくづく感じたことは,避難所の近辺に「自前のエネルギー源」があり、それを使いこなせる市民グルーブメンバーがいたら,どれだけ違った復興の道をとれたのか,と言う思いです。小さな100Wの太陽光発電のシステムと,バッテリーやインバーターの操作をちょっとで良いから出来る人の存在。
 そうした活動が各地で始まり,根をはると,自然エネルギーの世界が,少しずつ、見えて来ますね。

小田原1.jpg

今回のリーダーは,ソーラーネットの古株,川上さんです。地元ですからね。私は,子ども達と遊び,アースオーブンの米粉ピザとかお好み焼きに,目が.....
アースオーブン.jpg

お好み焼き.jpg

太陽電池は,4枚出来ました。これは、地元の街灯になる予定です。
| 手作り太陽電池 | 07:57 | - | - | - | - | ↑PAGE TOP
いわき
 2月11日,12日と,福島県いわき市で手作り太陽電池の製作講習会をやらせてもらいました。主催は,この地でずっと独自のまち作り活動をつづけているNPOインディアン・ヴィレッジ・キャンプです。11日は21人,12日は18人参加があり,合計6枚の太陽電池が完成しました。一枚はいつものとおりの40Wです。
 この町の現在の活動が,かなり若い力によっている印象をずっと持ってはいましたが,この日も,やはり,若い人たちの参加が多かったです。

 IWAKI.jpg

 この6枚,3月4日には,LEDランプと組み合わせられて、久ケ浜で,街灯に組立てられるそうです。津波でやられた地域には,なかなか街灯がともりません。このいわきもそうです。市民が太陽電池も,街灯も,自分たちで組立てて,必要なところに設置していく。嬉しい活動が始まっていますね。
 
 今回は,とても,ラッキーに宿泊をさせてもらいました。いわきの屈指の旅館「古滝屋」さん、震災で大きな被害を受けました。この春再開を期して,急ピッチで改修に当たっています。11日は,なんと,この豪華な旅館の,豪華なお部屋に,泊めさせてもらいました。まだ、OPENしていないので,食事はなかったけれど,な,なんと,3部屋もある旅館なんて!!!! 嬉しくて,つい飲み過ぎてしまったのは、言うまでもありません。
 ありがとうございました。




| 手作り太陽電池 | 22:15 | - | - | - | - | ↑PAGE TOP